水漏れ・水道トラブルなら全国対応業者BEST3
トイレの詰まり予防策
TOILET

トイレの詰まりに効果的な予防策・グッズ
トラブルの原因を知って日頃から予防しよう

トイレの詰まりや水漏れの原因-予防テクニック・便利グッズまとめ

トイレ詰まりの多くの原因は、トイレットペーパーの流し過ぎです。また、子供が異物を流してしまうトラブルも多く発生しています。男性小便器などは尿石が付着して排水管が狭くなるのが原因であることが多いため、尿化防止剤を使うと予防効果が大きいといわれています。

TOILET CLOGGEDトイレの詰まり予防策

トイレの修理に取り掛かる女性

トイレが詰まってしまって水が流れなくなったり、水が溢れてきたりしてしまうと非常に焦りますよね。
そんなときには、24時間駆けつけてくれる水道工事業者がいれば安心ですが、そんな事態に陥らないためにも、事前にトイレを詰まらせない予防策を考えましょう。

トイレを詰まらせない予防策を考えるということは、なぜトイレは急に詰まってしまうのかを考えることが重要です。トイレが詰まってしまう原因について一緒に考えてみましょう。

トイレットペーパーの流し過ぎ

3つのトイレットペーパー

一時的に大きな原因となるが、トイレットペーパーを過度に流してしまう行為です。
特に小さなお子さんを抱えた人ならよくわかると思いますが、子供が一度に大量のトイレットペーパーをいたずらで流してしまうことはよくあります。

トイレットペーパーを大量に便器に投入して水を流したら紙が流れず、便器に水が溜まってしまって焦っちゃいますよね。最悪の場合は、便器から水が溢れだしてしまうことも・・・。

一度に流すペーパーの量に注意しよう

こういったことを事前に予防するためにも、1度にトイレットペーパーを流す量には気をつけましょう。

きれいになるまで拭き続けようとするとトイレットペーパーを便器にため込んでしまいますが、「ペーパーがちょっと多いな」と思ったら一度流してしまうのが賢明です。

節水に反する行為ですが、トイレを詰まらせるよりはマシかもしれません。

ウォシュレットを使う

トイレットペーパーで拭く前にウォシュレットで洗浄すれば、トイレットペーパーの使用量を抑えられます。

一度にたくさんのトイレットペーパーを使ってしまう人や、うっかり大量の紙を一度に流して水詰まりを起こした経験がある方は、日常的にウォシュレットを使う癖をつけましょう。比較的簡単に後付けができるので、ウォシュレットがないトイレの場合は水詰まりの予防も兼ねてウォシュレット便座の導入を検討してみてください。

男子小便器の詰まり予防

3つ並んだ男性用の小便器

一般家庭の便器よりも、学校や駅、商業施設などにある男子用の小便器の方がつまりやすいといわれています。

なぜ男子用小便器がつまりやすいかというと、小便器専用なのでもともと排水管が狭く作られているから。
尿石が付着して排水管の中が石化状になってしまうため、排水スペースが徐々に小さくなってきます。

このようにして正常な排水ができずに、小便器の中に水が溜まったり詰まったりするのです。

尿化防止剤が効果的

これを事前に防止するためには、尿化防止剤を投入すると良いでしょう。これにより尿石の付着を防ぎ、排水管が狭くなるのを予防する効果があります。

新しい型の男子小便器は尿石の付着や硬化を防ぐため、人が利用しなくても定期的に水を流す仕組みになっています。こうした機能が付いていない旧式は尿化防止剤を投入する必要性が高いです。

トイレットペーパー以外は流さない

トイレが詰まる原因でもっとも可能性が大きいのが、不意に異物を流し込んでしまうことです。

トイレットペーパーがなく、ティッシュペーパーを代用してしまうこともありますが、これもNGです。
また、たばこを便器の中に捨ててしまう人が稀にいますが、これもトイレをつまらせる原因になります。

水に溶けない固形物を流してしまわないように十分注意したいですね。

このほか、退治した害虫をキッチンペーパーなどに包んで、そのままトイレに流してしまうトラブルが多いです。
潰した害虫の死骸はゴミ箱に入れるのも不安を感じるもので、トイレに流したい気持ちは理解できます。

せめて適量のトイレットペーパーで包んで捨てるくらいは許容できますが、如何なる理由でもキッチンペーパーや新聞紙、折り込みチラシなど、トイレットペーパー以外の紙をトイレに流してはいけません。

発泡洗浄剤で手入れ

水面に合う発泡洗浄剤

トイレの配水管は少しずつ汚れが付着していき、異物が詰まりやすくなることや水の流れが悪くなってしまうことがあります。
経年劣化による水詰まりを予防するためにも、定期的に配水管を綺麗にする手入れを行いましょう。

トイレの詰まり予防では発泡タイプの洗浄剤がオススメです。必ずトイレ専用のものを使ってください。
トイレは便器内に一定の水が溜まっているため、キッチンや洗面所向けのパイプクリーナー系洗浄液は効果が非常に低いです。

専用の発泡洗浄剤でも、長い年月をかけて付着した頑固な汚れは落とせる量が限られています。
予防効果を高めるためにも、新しいうちから定期的に発泡洗浄剤を使って頑固な汚れを防ぎましょう。

物を落とさない予防策

窓周辺や手洗い場、トイレットペーパーのストック棚などへ物を置くと、便器内に誤って落としてしまうリスクがあります。
誤操作のほか地震によって便器内に物を落とすケースが多いので注意しましょう。
「トイレ内には不要な物を一切置くな」とは言いませんが、便器へ落とす危険性がある場所には落ちやすい物を置かないように配慮してください。

このほか、ズボンを脱ぐ際にポケットからスマホや財布などがトイレに落ちるトラブルが散見されます。
うっかり物を便器に落としてしまった時は、必ず回収してから流すようにしてください。不要なものだし汚い便器内から回収するのは面倒だと妥協して流す行為はNGです。