広島県の水漏れ修理業者一覧
広島水道センター

対応エリア | 広島市を中心に広島県全域※一部離島不可 |
---|---|
所在地 | 広島県広島市西区己斐本町2-16-10 |
受付時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
作業料金の一例 (税別) |
軽度なトイレの詰まり除去:2,000円~ |
作業料金以外にかかる 費用や割引 |
離島出張でフェリー代 |
特徴 |
・1ヶ月以内なら同箇所の再修理1回無料 ・後払い・クレジットカード払いOK ・公式ブログの更新がこまめ |
水110番

対応エリア | 広島市を中心に広島県全域 |
---|---|
所在地 | HPに記載なし |
受付時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
作業料金の一例 (税別) |
軽度なトイレの詰まり除去:4,000円~ |
作業料金以外にかかる 費用や割引 |
出張費3,000円 |
特徴 |
・相談・見積無料 ・年間20万件以上の実績 ・深夜対応は料金7,000円増 |
迫田工務店

対応エリア | 広島市を中心に広島市近郊 |
---|---|
所在地 | 広島県広島市安佐北区可部東5-25-22 |
受付時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
作業料金の一例 (税別) |
軽度なトイレの詰まり除去:5,000円~ |
作業料金以外にかかる 費用や割引 |
材料費 |
特徴 |
・創業は昭和29年 ・地元密着型の老舗工務店 ・家族経営のアットホームな雰囲気 |
ネクストプラン

対応エリア | 広島市を中心に広島県西側 |
---|---|
所在地 | 広島県広島市安佐北区可部8-11-19 |
受付時間 | 8:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
作業料金の一例 (税別) |
軽度なトイレの詰まり除去:9,000円~ |
作業料金以外にかかる 費用や割引 |
材料費 |
特徴 |
・見積・出張費無料 ・工事保険加入・メーカー保証・10年保証制度あり ・クレジットカード払い・銀行振込対応 |
有限会社タクミ

対応エリア | 福山市北部を中心に近隣エリア |
---|---|
所在地 | 広島県福山市駅家町万能倉1246番地5 |
受付時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
作業料金の一例 (税別) |
軽度なトイレの詰まり除去:5,000円~ |
作業料金以外にかかる 費用や割引 |
駅家町・御幸町・加茂町・神辺町道上以外は出張費3,000円 |
特徴 |
・エリア限定ながら年間100件以上の修理実績 ・メインはリフォーム業務 |
光元設備工業

対応エリア | HPに記載なし |
---|---|
所在地 | 広島県東広島市西条町寺家7959-3 |
受付時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
作業料金の一例 (税別) |
軽度なトイレの詰まり除去:HPに記載なし |
作業料金以外にかかる 費用や割引 |
別途料金不明 |
特徴 |
・創業40年以上の老舗 ・水道・土木工事のスペシャリスト ・自治体や企業向けの工事にも携わっている |
広島上水

対応エリア | 広島市を中心に広島市近郊 |
---|---|
所在地 | 広島県広島市西区三篠町3丁目13-7 |
受付時間 | 8:00~20:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
作業料金の一例 (税別) |
軽度なトイレの詰まり除去:8,000円~ |
作業料金以外にかかる 費用や割引 |
材料費 |
特徴 |
・年間3,000件以上の実績 ・広島市近郊以外の修理依頼は要相談 ・地域や時間によっては料金割増 |
アイカワ住宅設備

対応エリア | 廿日市市を中心に広島県全域 |
---|---|
所在地 | 広島県廿日市市対厳山3丁目2-23 |
受付時間 | 24時間 |
定休日 | HPに記載なし |
作業料金の一例 (税別) |
軽度なトイレの詰まり除去:5,000円~ |
作業料金以外にかかる 費用や割引 |
- |
特徴 |
・24時間・即日対応可能 ・リフォーム事業メインの業者 |
広島県の出張・駆けつけ事情
中国地方に位置する広島県は、人口約280万人で中国四国地方の中で最大の都市です。
政令指定都市の広島市の人口は117万人。県内2位の人口は東部に位置する福山市で46万人。北部には安芸高田市、庄原市など多数の市部が点在しています。
全国11位の面積を誇りながら、人口密度は全国17位の高い水準を確保しているため、県内全域で水道修理の出張・駆けつけサービスを利用できる業者が多数あります。
しかし、昨今は人口減少幅が拡大していて、中国地方の中で広島県は特に深刻です。
広島市と福山市は転出人数が増加しているため、水道修理業者は依頼件数の減少を理由に不要な修理やリフォームを提案する悪質業者が増えるかもしれません。
口コミ情報などを参考に、適正料金で適切な提案をしてくれる優良業者を見極めるようにしましょう。
水源については河川やダムなど県内にある水源地を活用しており、面積が広いことから管轄の水道局によって異なる水源を活用しています。
水の供給量は不足することが滅多にないため、県営水道局は森林保護などで水質を維持する取り組みに積極的です。
水道料金は全般的に県南部の都市圏が安くて全国平均に近い水準。北部の山間部に行くと利用者の少なさなどを理由に水道料金が高い地域が多くなります。
広島市は県内で屈指の安さを誇りますが、人口減少が続けば将来的に値上げが行われるかもしれません。
水道トラブル事例については、寒い地域に多い凍結など地域性による慢性的なトラブルリスクはありません。
昨今は西日本豪雨の影響で被災に伴う水道工事が増えていて、広島市をはじめ多くの自治体では、被災を理由にした給水装置工事の手数料を免除する取り組みをしています。
その他の水道トラブルは経年劣化による水漏れ・水詰まりが中心です。
昨今は中心市街を筆頭に転出件数が転入件数を超過する状況になっているため、中古住宅の需要が増加しています。
そのため、こうした経年劣化に伴う軽微な不具合はこの先も増加していく可能性があります。